11月14日ネスタリゾート神戸にてドライブインシアターを開催いたしました。
自動車に携わる我々で少しでも「くるま時間」を楽しんで頂こうと企画設営致しました。
何気ない当たり前の日常が失われた2020年ですが、ご来場者様と共にステキな空間を共有できたこと、とても嬉しく思ってます。本当にありがとうございました!!!
11月14日ネスタリゾート神戸にてドライブインシアターを開催いたしました。
自動車に携わる我々で少しでも「くるま時間」を楽しんで頂こうと企画設営致しました。
何気ない当たり前の日常が失われた2020年ですが、ご来場者様と共にステキな空間を共有できたこと、とても嬉しく思ってます。本当にありがとうございました!!!
『DRIVE IN THEATER 』~愛車点検して映画を観よう~
【開催日】2020年11月14日(土)※雨天決行
【開催地】ネスタリゾート神戸 P3駐車場 〒673-0703 兵庫県三木市細川町垂穂894-60
【時間】開場: 14:00 上映:17:00頃
※14:00~16:30までにご入場頂きますようお願い致します
【料金】 ■無料 ※イベント参加車両はネスタリゾート神戸の駐車料金発生しません
【募集台数】■先着100台まで (事前申し込み要)
DriveinTheater予約申し込みフォーム ※10/26 19:00より受付開始
【映画movie】
■アメリカングラフィティ ※PG12
【コンテンツ】
■タイヤ点検 14:00~16:00頃まで
■DJmusic ターザン山下氏予定
■キッチンカー 軽食・ドリンク等
【注意事項】※必ずご確認ください
■荒天時は中止となる可能性がございます。西神支部Facebook、HPにて開催有無の確認をお願い致します。
■申し込みキャンセルの場合、必ず連絡をお願いします。
■当日は16:30までにご入場ください。
■駐車後、上映終了までお車の移動はできません。体調不良等、緊急時はスタッフにお声がけください。
■鑑賞にはFMラジオが必要です、周波数のマニュアル操作可能な車載FMオーディオ、又ラジカセ等でご視聴ください。
■駐車位置は先着順で前方へ誘導致しますが、車高が高いお車は入場順に関係なく後方へのご案内となります。※原則として170㎝以上のお車は後方へのご案内となります。
■車両の定員内であれば人数の制限はございません、後部座席での観賞も可能ですが、見えにくい場合がございます。
■会場にはゴミ箱を設置しておりません、飲食などのゴミは購入ブースに返却頂くか、持ち帰りお願いします。
■映画上映中はサイドブレーキをかけ、ライトは消して、ブレーキランプの点灯にもご注意ください。※ブレーキランプ・ライトを完全に消せない車両に関しましてはスタッフが暗幕をライトに貼らせて頂きます。
■ご来場の際、燃料は余裕のある状態でお越しください。
■会場内での騒音、迷惑行為、改造車での来場などは主催者の判断で観賞をお断りする場合がございますので予めご了承ください。
■会場内での事故、破損、盗難等につきまして主催者は責任を負いかねます。
【新型コロナウイルス感染対策について】
■来場者へ検温の実施、咳エチケットや手洗い等の感染対策にご協力お願い致します。
■発熱症状(目安として37.5度以上)など体調がすぐれない方の参加はお控えください。
■トイレなど車外に出る場合や飲食物のご注文の際はマスクの着用をお願いします。
■飛沫感染を防ぐため、スタッフもマスクを着用します。アクリルボード越しに応対することがございます。
■主催者や施設の指示に従い、新型コロナウイルスの感染拡大防止にご協力をお願いします。
【主催】兵庫県自動車整備振興会 西神支部
5月18日(土)11:00から、西神中央駅東側のプレンティ広場(神戸市西区)にて神戸まつりの一環として開催される西区区民まつり「みどりと太陽のまつり」に参加しました。
ブースでは定期点検に関するアンケートを実施し、グッズの配布を行った。また、例年同様「バルーンアートショー」も開催。今年はサックス&バルーンパフォーマー「あべよしえ」さんによるサックス演奏とバルーンパフォーマンスショーを2回開催。そのほか定期点検促進を謳った支部オリジナル風船を1500本配布し、来場者に大変喜ばれました。
5月19日(土)11:00から、西神中央駅東側のプレンティ広場(神戸市西区)にて神戸まつりの一環として開催される西区区民まつり「みどりと太陽のまつり」に参加した。
ブースでは定期点検促進グッズの配布とアンケートを実施し、車両展示スペースでは、「マツダRX-7(FD-3S)」「スズキDRZ-70」など一般来場者の目を引く車両を展示。神戸西消防署の協力も頂き「ミニ消防車」も展示した。
例年同様「バルーンアートショー」も開催。今年はサックス&バルンパフォーマー「あべよしえ」さんによるサックス演奏とバルーンパフォーマンスショーを2回開催。「てんけんくん」「せいびちゃん」の着ぐるみも定期点検促進を謳った支部オリジナル風船を配布し、来場者に大変喜ばれた。
兵庫県自動車整備振興会西神支部は神戸市西区の区民まつりとなっております、
「 第36回西区みどりと太陽のまつり 」に参加いたします。
※平成30年5月19日(土)西神中央プレンティ広場で開催。
車両の展示やグッズの即売、バルーンアートショー等を実施いたします。
参加スタッフは全員「自動車整備士」。クルマに関するご相談も承っています。
是非お立ち寄りください。
昨年(平成29年)の様子です。(画像をクリックすると大きい画像が開きます)
5月20日(土)11:00から、西神中央駅東側のプレンティ広場(神戸市西区)にて神戸まつりの一環として開催される西区区民まつり「みどりと太陽のまつり」に参加した。
ブースでは定期点検促進グッズの配布とアンケートを実施し、車両展示スペースでは、「フォードエコノラインキャンピングカー」「ミゼット」「スズキDRZ-70」など一般来場者の目を引く車両を展示。神戸西消防署の協力も頂き「ミニ消防車」も展示した。
例年同様「バルーンアートショー」も開催。いろんなキャラクターをその場で作り、じゃんけんで子供に配布。「てんけんくん」「せいびちゃん」の着ぐるみも定期点検促進を謳った支部オリジナル風船を配布し、来場された方に大変喜ばれた。
5月14日(土)11:00から、西神中央駅東側のプレンティ広場(神戸市西区)にて神戸まつりの一環として開催される西区区民まつり「みどりと太陽のまつり」に参加した。
ブースでは昨年同様グッズを販売し、「ポップコーン」や「ノベルティーグッズ」「つなぎ服」などを販売し、売上金を「熊本地震復興支援募金」として献上した。車両展示スペースでは、「ランドクルーザー40」「ミゼット」など「働くクルマ」をテーマにした旧車を展示。懐かしがる来場者が多く訪れた。
また、来場者に対し「自動車の点検整備相談コーナー」を設置して各種広報グッズの配布を行ったが、「最近引っ越してきてクルマの面倒を見てくれる整備工場を知りたい」という来場者もおり、一定の成果があった。
その他、別ブースで「バルーンアートショー」を開催。いろんなキャラクターをその場で作り、じゃんけんで子供に配布。「てんけんくん」「せいびちゃん」の着ぐるみも定期点検促進を謳った支部オリジナル風船を配布し、来場者に大変喜ばれた。
ただいま「兵庫県自動車整備振興会西神支部」加盟店では
『納涼点検キャンペーン』を実施中です!
西神支部オリジナル企画で、独自の点検項目を点検頂いた皆様に
粗品をお渡ししており、また抽選で豪華賞品が当たります!!
みなさまのお近くの加盟店は、右側にある地図から検索できます。
キャンペーン期間は8月10日(月)までです。
クルマの点検はお早めに!
兵庫県自動車整備振興会 西神支部 は
今年も「みどりと太陽のまつり」に参加しました。
オリジナル風船をはじめとしたグッズの無料配布、
わたがしの販売、オリジナルグッズの販売、
Dickiesつなぎ服の特売など大盛況!
業界キャラクターの「てんけんくん」も頑張りました!
また、13:00と15:00に「バルーンアートショー」を開催!
お子様を中心に喜んでいただきました。
わたしたちは神戸市西区のみなさまのカーライフを支える自動車整備業の団体です。
このような地域のイベントに積極的に参加し、
これからもみなさまに喜ばれる活動に努めますので
宜しくお願いいたします。
兵庫県自動車整備振興会 西神支部 は
神戸市西区の区民まつりとなっております「みどりと太陽のまつり」に
今年も参加いたします。
※平成27年5月16日(土)西神中央プレンティ広場で開催。
プレンティ専門店1番館とダイエー西神中央店の間の屋根の下で
車両の展示やグッズの即売、バルーンアートショー等を実施いたします。
参加スタッフは全員「自動車整備士」。クルマに関するご相談も承っています。
会場内最大級のブースです。是非お立ち寄りください。
Copyright© 兵庫県自動車整備振興会 西神支部 All Rights Reserved.